ワタシの旅じかん

Go around the world!!

月イチでどこかへ旅行したいと思っている沖縄在住のOLブログ。那覇から行けるアジア圏や、国内旅行が多め。
旅行記以外は沖縄食べ歩き、おうちごはんなど、食べ物の話題を中心に、いろいろ更新しています。

★2017年2月の長崎旅行記を更新しました★

★2017年1月のマカオ旅行記更新しました★

*ブログは週末に更新してます*

*画像は縮小とサイト名挿入以外の加工は一切致しておりません♪*
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
 
PROFILE
etc・・・
travel for a change

楽天トラベル株式会社

ANAの旅行サイト【ANA SKY WEB TOUR】

JAL日本航空 先得

宿・ホテル予約ならじゃらんnet

A registration site


にほんブログ村


にほんブログ村

人気ブログランキングへ



写真素材 PIXTA

ARCHIVES
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK
My favorite shop


お買い物♪


かわいいカメラグッズのお店


ニコンのお店♪

My favorite travel items



スキミング防止に。


ミッフィーちゃんのモバイルバッテリー




旅行はぺたんこ靴が楽ちん♩

チェック中…。





欲しいけれど入荷がだいぶ先・・・


折りたためるハットは
イタリア行った時から
欲しかった!!


もうひとつ欲しいモバイルバッテリー

レンズ交換不要になるのかなぁ??
旅行で使いたい高倍率ズームレンズ
MOBILE
qrcode
PR
無料ブログ作成サービス JUGEM
 
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | | - | - | - |
ハウステンボスで勝手にグルメツアー
私がハウステンボス滞在中に訪れた園内のレストランをまとめてご紹介します。
ハウステンボスって広いから、レストランの数も多くて、ホームページによると約60店舗もあるそうですよ!(→)たったの1日半の滞在ではとて全てを楽しむことはできませんでした。あれも食べたい、これも食べたいし、ここは面白そうとか、あれやこれやと悩みました。

まずは、事前にチェックしていためずらしいバーへ。

フラワーアイスカフェ

大寒波襲来の日本列島で極寒だというのに、南国からやってきた浮かれた旅行者がハウステンボスで最初に訪れたレストランが、フラワーアイスバーです!バーの中はマイナス10℃の世界です。
以前、北欧のどこかの国を紹介する旅番組で、氷の世界のバーが紹介されていて、うわー!寒い国でわざわざ寒い場所でお酒を飲むなんて・・・。と思いつつも面白そうだから入ってみたいなぁって思っていました。マイナス10℃のバーでお酒飲んで出てきたら、外はあったかいって感じるんじゃない?と訳の分からない事を言いながら、さっそくモスコミュールを2つお願いしてバーに入りました。

モスコミュール

冷え冷え

氷の器に入れられたモスコミュールです。お酒がぬるくなる心配がないから、じっくり飲めます。って、その前に凍るのかなぁ?と思いましたけれど、意外と凍らないですね。バーの中をあちらこちら写真撮ってみたり、展示されたお花や氷のオブジェを見ながら、マイナスの世界を楽しみました。

お花

お花はバーのあちらこちらに飾られていました。こちらはバラの花かな?とっても美しかったです。このままずーっと枯れることなく美しいままなのでしょうかね。

オレンジ

ミニトマト

氷のテーブルの中には、カットされたオレンジやミニトマトが入っていました。こちらも新鮮なまま保存されていますね。

ミニトマト

氷のテーブルを横から見たら、ミニトマトたちが水にポトンと入った状態でそのまま凍ったのかな?という様子が伝わってきました。

寒いからだと思いますが、お客さんは私たちの他は1組しか入ってきませんでした。女の子が温かいドリンクを注文したようですけれど、ここでは一瞬で冷めるでしょうね。

外に出たら、一瞬だけ温かいかなーと感じましたけれど、一瞬だけでした。寒いものは寒いです。
真冬は防寒アイテムを自分で着用しているから、そのままバーの中に入りましたが、冬以外は防寒グッズを借りられるのでしょうかね?真夏なんか、防寒グッズ借りないと一瞬で凍り付くだろうから、あると思いたい。

PUCCINI

夜ご飯は、タワーシティエリアにあるイタリアンレストラン、プッチーニにしました。伺ったら満席だったのですが、予約ができたので予約をしました。待ち時間は30分〜1時間ほどでした。土曜日の夜だったので、どこのレストランも混雑だったので、仕方がないですね。時間まで、シンボルタワーのドムトールンでハウステンボスの夜景を眺めていました。

ワイン

園内のイルミネーションを満喫(→)して冷えた体を温めるために、ワインを注文しました。広い園内を歩き回ったので、喉がカラカラ、ワインが体に染みわたりました。

前菜の盛り合わせ

ワインに合わせて前菜の盛り合わせを注文しました。オムレツ、生ハム、ブルスケッタ、魚介マリネ、アランチーニです。

アランチーニ

アランチーニは一つだとケンカするから(笑)単品でも注文しました。これでひとり2個ずつ食べられます♪アランチーニはライスコロッケです。薄いサクサクの衣の中にはトマトソースで味付けされたライスが入っています。

フェットチーネ

フェットチーネは、仕上げに大きなチーズの塊の中でチーズとフェットチーネを和えてから提供されます。チーズ好きにはたまらないゼイタクなパスタです。すかさずワインもお代わり♪
具はなくて、チーズとパスタの味のみ。好みで黒コショウをかけてもいいですね。チーズとフェットチーネだけっているシンプル極まりないパスタ料理ですが、チーズの香りとコクに満足でした。

豚スペアリブの煮込み

メインはお肉を注文しました。雲仙しまばら豚スペアリブの煮込みです。長崎の食材が使われているって、旅行者には嬉しいです。

豚スペアリブの煮込み

やわらかく煮込まれているので、お肉はほろっとしていました。パサパサ感は全くなく、お肉の旨みとソースがおいしかったです。赤ワインが進みました。

ちゅーりちゃん&ミッフィー

お会計のテーブル横には、ハウステンボスのキャラクター、ちゅーりちゃんとオランダ生まれの人気キャラクター、ミッフィーが仲良く並んでいました。

ちゃんぽん悟空

翌日、ブランチで選んだのは、長崎ちゃんぽんが食べられるお店、ちゃんぽん悟空です。前日の長崎市内観光の時に食べた四海樓の長崎ちゃんぽんのおいしさが忘れられず(→)、またまた長崎ちゃんぽんが食べたくなってしまったのでこちらにしました。11時のオープンと同時にお店に入りました。こちらは先に注文をして支払いをしてから席に案内されます。長崎ちゃんぽんは、定番のものから、期間限定メニュー、ローストビーフが乗ったものやウチワエビちゃんぽんなどなど、何だかすごいメニューが色々ありました。

小籠包

上海や台湾を旅行して、すっかりハマってしまった小籠包をここでも注文しました。本場で食べる物とは少し違って、皮が厚めでしたけれど、スープもしっかり入っていました。

かきちゃんぽん

かきちゃんぽん

おそらく期間限定であろう、牡蠣ちゃんぽんです。長崎は牡蠣が採れますよねー。おいしいですよねぇということで注文しました。牡蠣の旨みがスープに溶け込んでいました。

ホルモンちゃんぽん

ホルモンちゃんぽん

もう一つ、こちらはがっつり系のホルモンちゃんぽんです。ニンニクのスライスもそこそこ入った、男前なちゃんぽんです。ブランチにしてはちょっとこってり過ぎたかも知れません。

四海樓の正統派長崎ちゃんぽんとはタイプが全然違うので比べられませんが、旅行中、変わり種の長崎ちゃんぽんも味わえて良かったです。

佐世保バーガー認定店

最後にオヤツで食べたのは、佐世保バーガーです。
今回、佐世保市内に行く時間が作れなかったものの、有名な佐世保バーガーは食べてみたいと思っていたので、ハウステンボス内に佐世保バーガー認定店があるのは有り難かったです。ここのカフェ以外にも園内で佐世保バーガーが味わえるお店はあるみたいなので、ご当地バーガーに興味がある方はぜひ。

ところで、佐世保バーガーって、どんなものなの?という疑問が私にはありました。
調べてみると、佐世保市内の店で提供される「手作り」のハンバーガーで、「注文に応じて作り始める(作り置きをしない)」という定義があるそうです。手作りで、注文を受けてから作るという以外、具材やバンズにルールはなさそうですね。
それにしてもハンバーガーって、ファストフードの代表的な食べ物かなと思っていましたけれど、「注文を受けてから作る」って、全然ファストフードじゃありませんね。

佐世保バーガー

そんな訳でこちらの佐世保バーガーも注文してから作り始めているから、10分ほど待ちました。具材はハンバーグ、ベーコン、トマト、卵、レタスにたっぷりマヨネーズ。小ぶりなサイズでしたが、なかなかのボリュームでした。ジューシーなハンバーグにシャキシャキレタス、卵とマヨネーズが合わさった卵サラダのようなソースがばっちりで、とてもおいしかったです。

オヤツにしてはゼイタクすぎましたね(笑)

今回訪問できたのは、4店舗でした。ハウステンボス内にはまだまだたくさんのレストランがありますから、また遊びに来ることができたら、次回は違うレストランに行ってみたいなぁ。




◆長崎旅行中のグルメ関連記事

中華料理四海樓で本場の激ウマ長崎ちゃんぽんを食べてきた!

ランタンフェスティバルの後はPrivate Kitchen 私房菜 きりんで中華を味わう

まるで大人の「お子様ランチ」!長崎名物トルコライスを食す


にほんブログ村 旅行ブログ 九州旅行へ
クリックありがとうございます!


インスタ用
↑インスタでは趣味全開の写真をアップしています。遊びに来てね♪



 


宿泊するには全然「変」ではなくて快適ですよ!



 


路面電車の駅近くで観光に便利だったし、スタッフの対応も素敵でした。



 




うちはるるぶと2冊持ち。




お揃いストラップ付けてカメラは斜め掛けしてスタンバイ!




レンズキャップにチェーン付いているから、キャップの着脱が楽ちん♪




三脚ケース付き♪耐荷重にゆとりがないけれど、旅行だったからこのくらいコンパクトなものが良いなぁ。





 


ようやくソフトコンタクトレンズデビューしました(笑)普段は今まで通りハードレンズ使っていますが、旅行中は使い捨てが便利ですね。




JUGEMテーマ:旅行



イルミネーションランキング堂々の1位!夜のハウステンボスに現れる光の王国
外歩きがキツイ極寒、真冬のハウステンボスでお客さんに来ていただくためには何をアピールすれば良いのやら・・・?
と、経営者が考えたのかは分かりませんけれど、冬のハウステンボスは、夜になるとパーク内は色鮮やかなライトアップイルミネーションで彩られます。このハウステンボスのイルミネーション、全国のイルミネーションランキングで4年連続で1位なのだそうですよ。これは絶対に見ておきたいところです。
アトラクションを楽しんで外に出てみると、日が落ちていてあちらこちらがライトアップされていました。

アンブレラ

まずはアンブレラストリートの傘がライトアップされていました。音楽に合わせてライトアップされたアンブレラが、様々な色に変化して、とってもキレイでした。

アンブレラストリート

アンブレラ

光のツリー

アトラクションタウンにある、噴水の周りには様々なオブジェが置かれていて、それぞれライトアップされていました。この大きなツリーはゴールドの光がとてもゴージャスでキレイでした。

クラウン

クラウン

かわいらしいティアラ

ハイヒール

ガラスの靴のイメージかな?

パレード

ライトアップを見ていたら、パレードが始まったようです。ライトアップされた乗り物が次々に現れました。黒猫ちゃんはハウステンボスのキャラクターなのでしょうか?!初めて見ました。調べてみたところ、この猫ちゃんは「光の王子キラリ」というそうです。(→)お目目ぱっちりのキラリ王子、黒いからクラウンがライトアップされているけれど、夜の闇に溶け込みそう〜。

パレード

乗り物

いくつか乗り物が続きましたが、その中にはお客さんが乗っていました。どうやら、事前に申し込みをして料金をお支払いすると、乗り物に乗ってパレードに参加できるようです。参加型のパレードは面白いですね。良い思い出になりそうです。

猫ちゃん

パレードはパーク内の運河のある場所へと移動しました。運河の上には船があり、こちらの船からパレードや水上ショーを見ることができるようです。これはゼイタクですねぇ!水上ショーはちょっと遠かったので、撮影できませんでしたが、光と音楽に合わせて楽しそうなダンスが披露されていたようです。

観覧車

パレードとショーを見た後は、ライトアップされている光のガーデンを見に行きました。近くにある観覧車や橋もライトアップされていました。パーク内のライトが運河にも照らされて、水面もキラキラ華やかに彩られていました。

お花

かわいいお花

青の通路

青のトンネルは何だか幻想的

青のガーデン

幻想的なガーデン

ガーデン

花の季節は様々な花や緑が美しいのだろうなぁというガーデンコーナーは、ポップでカラフルなライトアップで彩られていました。植物が眠りにつく冬のガーデンコーナーは物悲しい雰囲気になりますけれど、夜にこうして明るくライトアップされると、にぎやかで素敵だなと思います。

光の滝

この大きな光の滝は圧巻でした。
展望台があるハウステンボスのシンボルタワー、ドムトールンから光の滝が流れているのですが、もう美しすぎて感動しました。タワーから流れる光を撮影したのですが、ちょーっと残念な写りだったので、ハウステンボスのサイトでご確認頂くか(→)、または直接行って、ご自分の目でご覧ください!この光の滝は6月30日まで見られるようです。

ドラゴン

光の王国では、こんなかっこいいドラゴンがいます!ドラゴンと撮影もできるみたいなので、記念にぜひ♪

アムステルダムエリア

パスポートで楽しめるシンボルタワーのドムトールンからは、ライトアップされたハウステンボス園内を見ることができます。絶景なので、人がいっぱいでした。アムステルダムエリアのキラキラした街並みは、地上から見るのも楽しいけれど、展望台から見ると全体が見えるから、感激しちゃいます。

光のチューリップガーデン

ハウステンボスを出る前に、絶対に見ておきたいのが、有機ELパネルで輝く光のチューリップガーデンです。うわー!こんなの初めて見た!!と思ったら、世界初だそうですよ。わー!世界初のチューリップガーデンが見られるなんて。

光のチューリップ

生花のチューリップとは全然違いますけれど、イルミネーションのチューリップ畑という全く違う種別と思ったら、これはすごく美しいチューリップ畑だなって思います。チューリップの歌の歌詞の通り、赤、白、黄色のイルミネーションチューリップが輝きます。

チューリップ

こちらのチューリップ畑、ちょっとしたストーリーがあって、物語に合わせてイルミネーションが様々変化します。美しいイルミネーションと共に語られる物語、お帰りになる前に楽しむのも良いかと思います。




◆長崎旅行中のライトアップ関連記事

長崎ランタンフェスティバル2017

にほんブログ村 旅行ブログ 九州旅行へ
クリックありがとうございます!


インスタ用
↑インスタでは趣味全開の写真をアップしています。遊びに来てね♪



 


宿泊するには全然「変」ではなくて快適ですよ!



 


路面電車の駅近くで観光に便利だったし、スタッフの対応も素敵でした。



 




うちはるるぶと2冊持ち。




お揃いストラップ付けてカメラは斜め掛けしてスタンバイ!




レンズキャップにチェーン付いているから、キャップの着脱が楽ちん♪




三脚ケース付き♪耐荷重にゆとりがないけれど、旅行だったからこのくらいコンパクトなものが良いなぁ。





 


ようやくソフトコンタクトレンズデビューしました(笑)普段は今まで通りハードレンズ使っていますが、旅行中は使い捨てが便利ですね。



JUGEMテーマ:旅行



オランダの街並みが再現されたハウステンボス!園内は近未来ロボから癒しまで何でもアリだった!
風車とチューリップ

この日宿泊するホテルにチェックイン後、さっそくハウステンボスへ行きました。園内のチケットはいくつか種類がありまして、と言うか、けっこうな種類がありますよね(汗)そして結構お値段もします。
大まかには、園内のアトラクションも利用できる「1dayパスポート」、園内への入場のみの「散策チケット」、夕方から入場できるパスポート、オフィシャルホテル宿泊者のみ購入できるオフィシャルホテルパスポートがあります。
散策チケット以外は園内のアトラクションが利用できますが、利用できるアトラクションは50ほどで、アトラクションによっては別途料金が必要だったりします。
ハウステンボスにどのくらい滞在して、どう遊ぶかによって、購入するチケットを選びたいですね。

私たちはオフィシャルホテルに宿泊だったことと、チェックイン当日の15時以降から翌日のお昼過ぎまでハウステンボスに滞在予定だったことから、「オフィシャルホテル1.5DAYパスポート」(大人ひとり9,000円)を購入しました。

風車とチューリップ

大寒波が日本列島にやってきた2月、この日の午前中は雪が舞い散る長崎だったけれど、こんなにチューリップが咲いているなんて!と感激しちゃいました。
風車とチューリップというこの風景が、行ったことも見たこともないオランダの風景なのかなぁって、勝手に想像しています。

チューリップ

チューリップ

赤チューリップ

南国、沖縄ではなかなか見る機会のないチューリップです。赤、ピンク、黄色、白・・・。色とりどりのチューリップにしばし癒されました。チューリップのこの形もかわいくて大好きです。

風車

水のそばにある風車、これもまた、行ったことのないオランダの景色ってこうなんだろうなぁと想像し、オランダにいるような気分にさせてくれます。

仮面舞踏会

私たちが行った当時、ハウステンボスでは仮面舞踏会が開催されていました。この仮面舞踏会、オフィシャルホテル宿泊者には招待状が届いているという素敵なイベントで、招待状を持って仮面舞踏会のスペースに行くと参加できるというものでした。変なホテルもオフィシャルホテルなので、てっきりこの招待状が届いていると思っていたのに、変なホテルは対象外だということを、この時に知るというね。あぁ、残念。
でもね、仮面舞踏会会場は外だったし、大寒波襲来の時だったから、とにかく寒かったので、参加できなくても、まぁそれはそれでいいか、寒いしねと諦めがつきました。

色々なお城

園内を歩いていて見つけたお菓子の城の建物。お菓子の城以外に、チーズの城、ワインの城、九州の城とグルメな城が集まっています。お土産選ぶには良さそうですね。ハウステンボスに入場して間もないですが、チェックしてみようと寄ってみました。

ワインのお城

やっぱりワインだよねぇ〜♪試飲できるかなと寄ってみました。ここで買って持ち帰ると荷物になるから見るだけにしようと思っていたのが顔に出たのか?!
買わないならば試飲させないぞ〜とばかりに、全然試飲させてもらえませんでした(笑)
デパ地下のワインコーナーか?と思わせるくらいに、様々なワインが販売されていました。
店内ではカウンターテーブルがあって、ここで注文したワインを飲むことができるようでした。飲んだら体が温まるかな?と思いつつ、アルコール摂取は化粧室に行くのも増えるし面倒だと思って止めました。寒いと何かしら制限があるなぁって、勝手に自分で制限しているだけですけど。

チーズのお城

チーズのお城へ行ってみたら、行列ができていました。おぉ?!なんだコレ?
とりあえず並んでみたら、どうやらこれから大試食会が開催される模様です。わーい♪チーズのお城の試食会なんて楽しそう!ワインの城でワイン買えばよかったねぇなんて勝手なことを言いながら、試食の順番を待ちました。
試食はチーズを3種類ほど、それからパンチェッタやチーズのお菓子などを頂きました。きゃー、どれもおいしいー!と試食を満喫しました。

ロボット

ハウステンボス園内は、基本、オランダの街並みが再現されているのだろうなぁという雰囲気で、レンガの建物や石畳の道のそばに流れる川といったオランダってこうなんだろうなぁという街並みが続くのですが、そんな中でアトラクションが色々集まるエリアがあります。アトラクションタウンやスリラーシティはオランダとは関連のなさそうなアトラクションが集まっているので、こんな感じで急にロボットが展示されていたりします。
昔のハウステンボスは園内がオランダの風景で統一されていたと記憶していますが、経営がHISに代わってからは、園内には「楽しいものが何でもアリ」という感じなのかな?と感じました。個人的には興味深いアトラクションやアクティビティが実に様々あるので面白くて良いかなと思います。ハウステンボスは、ディズニーの世界観満載のTDRや、映画の世界の再現USJと肩を並べたいのならば、もうオランダ押し!ではなかなか集客が難しいでしょうから、「TDRとUSJがやっていないこと全て」を取り入れるしかなさそう。というのが私の勝手な感想です。
でもスリラータウンは絶対無理!!肝試しとか度胸試しとか、10代なら楽しめたでしょうけれどねぇ。今、そんなアトラクションに参加したら、多分私の寿命は尽きると思います。

ショコラ伯爵の館

そんな訳でここで人生を全うする訳にはいかないので、ショコラ伯爵の館というアトラクションに行きました。こちらでは、カカオで財を成した伯爵の館を見学することができます。入場はパスポートでOKですが、館内のアトラクションを楽しむためには、「カカオチケット」の購入が必要です。体験してみたいアトラクションがあったので、カカオチケットを購入しました。料金は5枚で500円、11枚で1,000円でした。

蛇口からチョコレートドリンク

体験してみたかったアトラクションその1、「蛇口からチョコレート。」
私は甘いものにはあまり興味がありませんが、この「蛇口から○○」というのが何とも魅惑的で惹かれます。余談ですが沖縄では「蛇口から泡盛」という居酒屋があります。
チョコレートドリンクは、温かいものと冷たいものが選べます。この日は寒かったので温かいチョコレートドリンクにしました。

チョコレートドリンク

温かいチョコレートドリンクとは?ホットココアのようなお味でした。甘くて体が温まります。疲れている時に飲むと甘い香りで癒されますね。

試食

体験してみたかったアトラクションその2、「チョコレート食べ比べ。」
世界のショコラティエが愛食しているチョコレートの食べ比べです。ホワイトチョコは3種類の食べ比べで、カカオのチョコレートは、それぞれカカオの量が異なるチョコレートの食べ比べでした。カカオ量が少ないものから食べ進めていきます。最初は甘いけれど、カカオの量が増えるにつれて、甘みは少なくなり、最後カカオ100%のものは、もはやスイーツではなく薬といった固形物でした。口どけも悪いし。こんな風に食べ比べてみると面白いですね。
ホワイトチョコの方はどれも甘くて、とてもおいしかったです。

体験してみたかったアトラクションその3、「コスプレ。」(笑)

チョコレートドレス

すみません。(汗)
これはチョコレートをデザインしたドレスが着られるというコーナーです。
ドレスは2種類あって、もう一つはハートのチョコレートモチーフがふんだんに飾られた可愛らしいものでした。担当のお姉さんに手伝ってもらいながらドレスを着用します。手持ちのカメラで3枚まで撮影可能とのことでした。
アトラクションなので、お化粧やヘアスタイルはそのまま。寒かったからニット帽をかぶっていたので、髪の毛ぺたんこでしたが、もちろん直す余地もなくそのままです。せめてウィッグや貴族が被るようなハットが用意されていたらなぁと思いました。

チョコ詰め合わせ

館の出口近くにあった、撮影スポット。おいしそうなチョコレートと一緒に記念撮影ができます。

アトラクション施設を出ると、すぐにチョコレートが販売されています。アトラクションでチョコレートに関わってきたから、やっぱり欲しくなります。ここでチョコレートを3種類ほど購入して、ホテルのお部屋の冷蔵庫に入れておいたのですが、忘れて帰ってきてしまいました!
慌ててホテルに連絡したのですが・・・。それについてはこちらに追記したので、興味ありましたらご覧ください。

ミッフィーちゃんショップ

ミッフィーちゃん看板

アムステルダムシティは、名前の通り、オランダの街、アムステルダムの街並みをイメージしただろうエリアです。こちらには、買い物ができるお店が並びます。その中で私が絶対に立ち寄りたいお店がこちらのディックブルーナショップ、ナインチェです。ナインチェとはオランダ語で「小さなうさぎの子」という意味らしくて、日本だと「うさこちゃん」の愛称で知られているミッフィーちゃんのことです。そのミッフィーちゃんの専門店がこちらなのです。ミッフィーちゃん大好きな私がここに来たかったのは、グッズを買うのはもちろんですが、それ以上のお楽しみがありました!

ミッフィーちゃん

それはミッフィーちゃんのグリーティング!!
きゃぁぁー!可愛すぎます!!ミッフィー!!ハウステンボス限定衣装の青いワンピースに、木靴を履いています。

ミッフィーちゃん

カメラに向かって、こんな風にポーズも取ってくれるし、一緒に写ってもくれます。シャッターを押してくれるお姉さんが、「はい、ミッフィー!」と言ってシャッターを押してくれるのが嬉しい。
ミッフィーのグリーティングは、子供が多いかな?と思っていましたが、大人のファンの方が多かったような気がします。昔から愛されているキャラクターですからねぇ。ミッフィーちゃんと撮影ができて大満足でした。

オランダ民芸品

アムステルダムエリアには、オランダの民芸品を扱うお店もあります。大小様々な木靴は色や柄が何種類かあり、かわいいから欲しくなります。こちらにはオランダのお菓子も色々売っているから、お土産選びにいいかも。
学生の時にハウステンボスに来たことがあるのですが、その時はここで木靴の絵付け体験をしました。その木靴は今も持っています。あぁ、懐かしい。

木靴

お店の前には色や柄が異なる木靴が置かれていました。ミッフィーが描かれた木靴もありました。かわいい。欲しい!→先ほどのナインチェでミッフィーが描かれた木靴のキーホルダーが売られていたので買いました♪

ミッフィーのグリーティングで興奮したので、気持ちを落ち着かせるために、健康の館という場所へ行ってみました。ハウステンボス内、本当に何でもあるなぁ(笑)
館の2階に、光と水素カフェというのがあって、パスポート特典で水素水が1杯頂けるということだったので、寄ってみました。

水素水

薄暗いカフェの中で水素水を頂きます。味は普通のお水です。水素がたくさん含まれているのでしょうねぇ。飲んでみたけれど、よく分からず。きっと水素を摂取して体は癒されたことでしょう。
カフェを出て1階に下りてみると、健康クリニックがありました。こちらではパスポートで血圧や血管、骨健康度測定、ストレスチェックができるそうです。遊びに来ているテーマパークで体のセルフチェックって(笑)無料だったらいいかと、測定してみることにしました。

健康の館

待っている間にアロマオイルが並んでいるコーナーがあったので、香りをチェックして楽しんでいました。オレンジやグレープフルーツの香りが気に入ったので、自宅に戻ってから後日、大容量のを無印で購入しました。

測定結果

血圧や血管、骨健康度は、これと言って面白い結果が出なくてブログネタとしては残念でしたが、まぁ年齢相応で良かったのかな。問題は遊びに来ているというのにストレス度が高いということです!!
何故だー?!身体的ストレスと疲労度が高いって何だ?そんなに体力がないのか私?
この結果を見た係のお兄さん、
「あれ?ずいぶんお疲れですねぇ。でも、子供がそうなんですけれど、はしゃいでしまって、遊び疲れていると、こういう結果になるんですよ。楽しんでいるみたいですね!」
と。

・・・。

確かに、少し前にミッフィーちゃんのグリーティングで大興奮でしたからねぇ。
この結果は間違いなさそうです。

相棒ちゃん「精神的ストレスがめっちゃ低い!!健全なストレスだな」

私は、現在の職場で病んでしまう事はなさそうです。良かった、良かった。




にほんブログ村 旅行ブログ 九州旅行へ
クリックありがとうございます!


インスタ用
↑インスタでは趣味全開の写真をアップしています。遊びに来てね♪



 


宿泊するには全然「変」ではなくて快適ですよ!



 


路面電車の駅近くで観光に便利だったし、スタッフの対応も素敵でした。



 




うちはるるぶと2冊持ち。




お揃いストラップ付けてカメラは斜め掛けしてスタンバイ!




レンズキャップにチェーン付いているから、キャップの着脱が楽ちん♪




三脚ケース付き♪耐荷重にゆとりがないけれど、旅行だったからこのくらいコンパクトなものが良いなぁ。





 


ようやくソフトコンタクトレンズデビューしました(笑)普段は今まで通りハードレンズ使っていますが、旅行中は使い捨てが便利ですね。



JUGEMテーマ:旅行



今一番気になるホテル!個性的なロボットが働く変なホテルに宿泊してみた
長崎旅行2日目の午後、長崎駅から電車で移動しました。

切符

移動先はハウステンボスです。
駅で電車の時間を調べてみたところ、数分後に出発する各駅停車の電車に乗るのが最短でハウステンボスに到着するとの事でした。2時間のローカル鉄道での旅の始まりです。同じ長崎県内の移動なのに、長崎からハウステンボスってずいぶん離れているのですねぇ。
午前中は雪がちらつくお天気でしたが、お昼過ぎてから晴れてきました。ぽかぽかの暖かい太陽の光が入る車内です。これはもう寝ますよ。長崎駅から出発後、30分くらいは起きていて長崎の街を眺めていたのですが、気がついたら寝ていました。
目が覚めたらガラガラだった車内はけっこうな混雑でした。いつの間に。どこでお客さんは乗車したのだろうか?

海

車窓はいつの間にか長崎の街から海になっていました。おー!海!
余談ですが、私は沖縄県に住んでいますけれど、家から海は見えません。通勤中も見えません。職場は場所によっては海が見えるようですけれど、私の席からは見えません。なので海が見えるとだいぶ嬉しい。

ホテルオークラ

大きなヨーロピアンな建物が見えてきました。ホテルオークラJRハウステンボスです。ハウステンボス駅に着きました。
ハウステンボス駅から、まずは本日宿泊するホテルへ移動します。ハウステンボスから定期的にオフィシャルホテル行きのバスが出ているようなので、そのバス停へ向かいました。
本日宿泊するのは、オフィシャルホテルの変なホテルです!!

変なホテルって、初めて聞く人は「何が変なの?大丈夫?」と不安になるかと思います。が、大丈夫です!
こちらのハウステンボス直営の変なホテルは、人ではなくロボット達が接客をしてくれるホテルなのです!

ハウステンボスのホームページでこのホテルの存在を知ってから、ずーっと気になっていたのですが、今回の旅行で泊まることができて嬉しいです!すごく楽しみにしていました。

チェックイン

フロントでは恐竜型ロボット2体と女性のロボットが1体いらっしゃいました。でも恐竜の1体は「close」の札が。働き過ぎたのか?相棒ちゃんはもう1体の恐竜、「みらい」さんにチェックインをお願いしました。

みらいさん

手続きが済むと、みらいさんから、「ごゆっくりどうぞ」的な事を言われて、お辞儀して頂けます。スゴイ!
ロボットさんとのコミュニケーションが不安な場合は、人を呼ぶこともできるのかな?奥で人の話し声が聞こえたから、こっちにもロボットがいるのかなぁ〜?と見に行ったら、お客さんと従業員(人)がやり取りをしていました。

ゆみこさん

こちらはみらいさんの横にいた女性型のロボットです。チェックアウトの時にこちらのロボットにお願いしましたけれど、目の動きが細かいし、表情もスゴイ。こうして人は機械に仕事を奪われていくのだろうか・・・?そしてロボットにこき使われたりするのだろうかと妄想してみたり。

お部屋

お部屋は木のぬくもりが温かい印象のお部屋でした。ロボットがスタッフとして働くホテルの部屋だから、近未来的な宇宙船のようなお部屋なのかなぁと思っていたので少し意外でした。無機質で冷たいイメージのロボットだけど、くつろぎスペースは自然のぬくもりあふれる物にしたいっていう感じなのかしら?

お部屋

お部屋

洗面所

お部屋はシンプルだけれど、広いしキレイでした。バス、トイレが別というのも嬉しかった〜。お風呂はバスタブと洗い場があって日本人には嬉しいです。

テーブルとイス

窓際には木の椅子とテーブルがありました。お日様が光が入るお部屋、ここに座ってのんびりするのも良いなぁ〜。って、ハウステンボスに来たのだから遊ばないと!

さて。木のぬくもりが温かいこちらのお部屋。変なホテルってフロントだけロボットであとは普通?と思われましたでしょうか。
イエイエ。お部屋も変なホテルらしく、近未来的なシステムが搭載されておりますよ!

まずはお部屋の鍵。フロントでカードキーを1枚頂きますが、複数人で泊まる場合、カードキーが1枚だと不便ですよね?宿泊者の人数分鍵があると便利ですよね。
そんな時は「顔認証システム」を利用すればオッケーです。客室の入り口で、設置されたカメラで顔認証登録をするだけで利用できます。これは便利でした。

それからもうひとつ。お部屋には1体ロボットがいて、お部屋の管理をしてくれます。

ちゅーりちゃん

お部屋にいるロボットは、この「ちゅーり」ちゃんです。ちゅーりちゃんに話しかけると色々教えてくれたり、お部屋の明かりの管理をしてくれたりします。
ちゅーりちゃんの操作方法は、備え付けのタブレットにあるので、それを見たらちゅーりちゃんができる事が紹介されています。

ちゅーりちゃん

私「ちゅーりちゃん」
ちゅーりちゃん「なにかご用ですか?」

私「明かりをつけて」
ちゅーりちゃん「はい。ピッ」

ちゅーりちゃん「明かりをつけました」

私「ありがとう」
ちゅーりちゃん「いえ、どういたしまして」

と言った感じです。


相棒ちゃん「ちゅーりちゃん、今日の天気は」
ちゅーりちゃん「今日の長崎の天気は晴れ、気温は・・・」

私「ちゅーりちゃん、歌って」
ちゅーりちゃん「ど〜こおか〜では〜るうが♪」

何か、はしゃぎすぎて、しばらくちゅーりちゃんとおしゃべりしてしまいました。(遊んでもらった?)
でも、たま〜に、ちゅーりちゃんは厳しいです。

私「ちゅーりちゃん、Thank you!!」
ちゅーりちゃん「何て言いましたか?」
私「!!英語が通じない!!発音が悪いのか?!」
相棒ちゃん「あーはっはっはっ!!(大爆笑)」

ちゅーりちゃん「・・・。」

さて、ハウステンボスで遊んできましょうかね。




追記・後日のお話

ハウステンボスでチョコレートのお土産を買って、お部屋の冷蔵庫に入れていたのですが、冷蔵庫に入れっぱなしでチェックアウトしてしまいました。自宅に戻ってから、チョコレートを忘れたことに気がつき、変なホテルへ電話をしました。対応頂いたのはロボットではなく人でした。まぁそうですよね(笑)
事情を説明して、調べて頂いたのですが、チョコレートの忘れ物は届いていないとの事でした。
うーむ、絶対に冷蔵庫に入れっぱなしなのは間違いないのですが、ないのならば、お掃除の時に処分されたかな?
お掃除の時に忘れ物があると、共有している台帳に記載されるようですが、そこに記載がないとの事。
さらに、私たちが宿泊した後、お客さんの利用がないから、忘れ物はありませんでしたというのがホテル側の回答でした。

うーむ、ここまで言われてしまうと、これ以上は何も言えない私。
ですが、絶対にホテルの冷蔵庫へ置いてきたのは間違いありません。
うー、これ以上言ったらただのクレーマーだよなぁ、どうしたもんか。

あっ!!

私「お調べ頂いた結果、忘れ物にチョコレートがなかったと言うことですね。分かりました。」
ホテルの人「はい、清掃担当にも確認しましたし、共有の台帳も確認いたしましたので・・・」

私「きっと、お部屋にいたちゅーりちゃん(ロボット)が食べちゃったんでしょうね。」
ホテルの人「!!えぇ、あ、アハハハハ」
私「ちゅーりちゃんにはお世話になりましたので、ちゅーりちゃんがみんなと食べてくれたならいいです。お騒がせしました。」
ホテルの人「いえいえいえ、本当に、ありがとうございました。」

ということで、お土産を忘れてしまうとちゅーりちゃんに食べられちゃう可能性がありますので、お部屋を出る前に忘れ物がないかのチェックはお忘れなく。気をつけてくださいね。


にほんブログ村 旅行ブログ 九州旅行へ
クリックありがとうございます!


インスタ用
↑インスタでは趣味全開の写真をアップしています。遊びに来てね♪



 


宿泊するには全然「変」ではなくて快適ですよ!



 


路面電車の駅近くで観光に便利だったし、スタッフの対応も素敵でした。



 




うちはるるぶと2冊持ち。




お揃いストラップ付けてカメラは斜め掛けしてスタンバイ!




レンズキャップにチェーン付いているから、キャップの着脱が楽ちん♪




三脚ケース付き♪耐荷重にゆとりがないけれど、旅行だったからこのくらいコンパクトなものが良いなぁ。





 


ようやくソフトコンタクトレンズデビューしました(笑)普段は今まで通りハードレンズ使っていますが、旅行中は使い捨てが便利ですね。




JUGEMテーマ:旅行



まるで大人の「お子様ランチ」!長崎名物トルコライスを食す
旅先の楽しみの一つはその土地の名物グルメです。
長崎には、魅惑的なグルメがたくさんあります。長崎ちゃんぽんや皿うどん、卓袱料理、そしてトルコライス!!
トルコライスは、ピラフやスパゲティー、とんかつが一皿に盛られた料理で、お皿に盛られている豪華なラインナップから、私は勝手に大人のお子様ランチだと思っています。そんな魅惑的なトルコライス、長崎に行ったら絶対に食べたいと思っていました。
トルコライスのお店はいくつかありますが、私たちが伺ったお店は、ツル茶んです。

ツル茶ん

創業大正14年!老舗の喫茶店です。ことりっぷによると九州最古の喫茶店なのだそうですよ。歴史のある喫茶店のトルコライスってどんなものなのかな。楽しみです。
お店に入ると、わー、何だか懐かしい雰囲気。大正レトロというのでしょうか。そしてお客さんがいっぱいでした。ちょうど入り口近くの2名席が空いていたので、そちらに案内されました。私たちが席に着いた後にも、お客さんが次々にやってきました。さすが歴史ある喫茶店です。お店の人が、
「2階のお席にどうぞ〜」
と案内していました。へー、2階にも席があるのですね。

メニュー

メニューを見てみると、中央に写真入りでトルコライスのメニューがありました。トルコライスのレパートリーは9種類!うわぁー。悩みます。老舗の喫茶店ですが、色々なトルコライスが楽しめるのですね。
おそらく定番のトルコライスだろう「昔なつかしトルコライス」以外に、とんかつの代わりにシーフードが乗ったものや、ビーフステーキ、チキンカツが乗ったものがあったり、パスタやソースが様々だったりと、優柔不断な私はずいぶん悩みました。

トルコライス

相棒ちゃんが注文したのは、昔なつかしトルコライスです。やっぱりまずは定番のトルコライスを食べないとねと。ピラフ、ナポリタン、とんかつにカレーソース、サラダがワンプレートに盛られたトルコライス。この豪華ラインナップはやはり大人の「お子様ランチ」でしょう!とんかつの上に国旗でも飾りたくなっちゃうくらい(笑)
ピラフもナポリタンも懐かしさを感じる優しい味わいでした。そしてこのカレーソースがたまらない!ご飯が進んじゃいますね。

トルコ三四郎

私が注文したのは、ネーミングが面白い「トルコ三四郎」というトルコライスです。とんかつの代わりに牛ステーキが乗り、スパゲティはシーフードクリームソースでした。ご飯はピラフではなく普通の白いご飯です。他のメニューがけっこうがっつりだから、ご飯はあっさり目なのでしょうか?

ステーキ

牛ステーキといい、シーフードクリームソースのスパゲティといい、私の大好きなものばかりが盛られたトルコライスです。お肉がやわらかくて、和風のソースでご飯が進みます!スパゲティもこってりしすぎず、おいしかったです。大変満足なトルコライスでございました。

伝票

伝票は懐かしいクラシカルなものでした。おや?こちらの本店以外に、支店もあるようですね。

ところでこの不思議な「トルコライス」の名称ですが、一つのお皿に、西洋の料理であるスパゲティと、中国の焼き飯が盛られているので、西洋と中国の間の地名ということでトルコを採用し、トルコライスとなったという由来があるそうです。諸説あるようですが、面白いですね。お皿の中に3つのエリアが入っているから、「イッツアスモールワールド」と言ったところでしょうか。

お店

レンガの外壁が、いかにも老舗なツル茶んでした。
手前にあるお店の看板、ツル茶んのお店の横に地下に下りる階段があり、その地下のお店のもののようです。どうやらツル茶んの系列店のようで、こちらではがっつり系のトルコライスが楽しめそうです。今度はこちらのお店にも行ってみたいなぁ〜。




◆長崎旅行中のグルメ関連記事

中華料理四海樓で本場の激ウマ長崎ちゃんぽんを食べてきた!

まるで大人の「お子様ランチ」!長崎名物トルコライスを食す

ハウステンボスで勝手にグルメツアー




にほんブログ村 旅行ブログ 九州旅行へ
クリックありがとうございます!


インスタ用
↑インスタでは趣味全開の写真をアップしています。遊びに来てね♪



 


路面電車の駅近くで観光に便利だったし、スタッフの対応も素敵でした。



 




うちはるるぶと2冊持ち。




お揃いストラップ付けてカメラは斜め掛けしてスタンバイ!




レンズキャップにチェーン付いているから、キャップの着脱が楽ちん♪




三脚ケース付き♪耐荷重にゆとりがないけれど、旅行だったからこのくらいコンパクトなものが良いなぁ。





 


ようやくソフトコンタクトレンズデビューしました(笑)普段は今まで通りハードレンズ使っていますが、旅行中は使い捨てが便利ですね。





JUGEMテーマ:旅行




(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.